2021年06月17日
テスト2日目終了
今日は朝から真夏のような日差しが照りつけていましたが,お昼には天気が急変して雷雨となり、下校が少し遅れました。
天気が激しく変化する大変な1日となりましたが,期末テストは2日目が終了。生徒たちはテスト開始直前まで勉強し,少しでも納得のいく点数を取ろうとする姿が見られました。テスト終了後は,緊張感が一気にほぐれ,ホッとした表情が印象的でした。明日が最終日になります。最後の最後まで、粘り強く頑張ってほしいと思います。


天気が激しく変化する大変な1日となりましたが,期末テストは2日目が終了。生徒たちはテスト開始直前まで勉強し,少しでも納得のいく点数を取ろうとする姿が見られました。テスト終了後は,緊張感が一気にほぐれ,ホッとした表情が印象的でした。明日が最終日になります。最後の最後まで、粘り強く頑張ってほしいと思います。


2021年06月17日
梅雨の晴れ間に木造校舎のおそうじ
新城中学校の北側に木造校舎が残っています。こちらは現在,まちなか博物館になっています。

その中には,江戸時代から昭和の初期まで、豊川流域の農家にあった生活用具や仕事の道具や,江戸時代から明治、大正にかけて使用した商家の生活用具や店の道具が展示されています。





十数年前と比べると見違えるほどきれいになっているまちなか博物館。そうじの時間などに生徒や職員がきれいにしてくれています。

その中には,江戸時代から昭和の初期まで、豊川流域の農家にあった生活用具や仕事の道具や,江戸時代から明治、大正にかけて使用した商家の生活用具や店の道具が展示されています。
十数年前と比べると見違えるほどきれいになっているまちなか博物館。そうじの時間などに生徒や職員がきれいにしてくれています。
2021年06月17日
テスト開始30分前
今日(6月17日)は期末テスト2日目です。テストは2時間目からスタートということで,1時間目は学習タイム。生徒たちの学習の様子を見ていると,書いて覚える子,読んで覚える子,答えを隠して覚える子とそれぞれのやり方があり,面白いなあと思いました。さあ,テスト30分前。ラストスパートをがんばって,それぞれの目標点数を突破してもらいたいものです。










梅雨晴れの テストに向かう 背に闘志
梅雨晴れの テストに向かう 背に闘志