2023年04月29日
写真で振り返る今週の新中生
4月7日(金)の入学式からスタートし,4月がかけ足で過ぎていきました。4月22日(土)の授業参観・PTA総会から生徒議会,生徒対象のスマホ教室等,新中生の姿を写真で紹介します。







2023年04月28日
1年生仮入部2日目
1年生の部活動仮入部、2日目でした。人数が増えて活気にあふれていました。2、3年生が1年生に教える姿、1年生が話を真剣に聞く姿が見られました。明日からゴールデンウィークに入ります。来週は、もう5月です。土日に疲れをしっかりとって5月を迎えましょう。


2023年04月27日
放課後に体力テストの続き
昨日の雨がすっかり上がり,休んでいたり,体育の授業を見学していたりした生徒の体力テストが行われました。昨年よりどのくらいタイムがよくなったでしょうか。楽しみです。

2023年04月27日
第2回委員会活動

本日、第2回の委員会活動が行われました。各委員会で生徒たちは今後の活動について話し合いをしたり、準備を進めたりしている姿がありました。 今後、各委員会で学校を盛り上げてくれるのが楽しみです。
2023年04月26日
1年生仮入部1日目
先週までの部活動見学や体験入部を経て,1年生が仮入部となりました。ボールが手につかず,苦戦していましたが,先輩の動きを見て学ぼうとする様子も見られ,感心しました。




2023年04月25日
「美咲の選択」
本日の3年生の道徳の授業は,「美咲の選択」という教材で,スマホの問題を取り上げました。生徒たちは,校則とういうきまりとの関わりと,友だちとの関わりを秤りにかけて,自分だったらどのように判断し行動するのかを考えました。
ある生徒は「こういった場面に出くわした時は,注意されたことを一度受け入れることが大事だと思いました。相手の意見を聞いた後に自分の意見を言うとお互いに良かったところと悪かったところが見えてくると思ったからです。」と授業を振り返りました。


ある生徒は「こういった場面に出くわした時は,注意されたことを一度受け入れることが大事だと思いました。相手の意見を聞いた後に自分の意見を言うとお互いに良かったところと悪かったところが見えてくると思ったからです。」と授業を振り返りました。


2023年04月22日
PTA総会行われる
4年ぶりに通常開催でのPTA総会が行われました。新旧PTA役員のみなさん,PTA会員のみなさんのご協力により,つつがなく総会を行うことができました。




2023年04月22日
授業参観行われる
本日の授業参観の様子です。2年生では,A組が技術,B組が保健の授業でした。元気に発言したり,ゲームに取り組んだりする姿が見られました。いつもの活発な様子をおうちの方に見ていただけたようです。


2023年04月22日
体験入部3日目
今日1年生は、部活動の体験入部3日目を行いました。
どの部活も先輩に教えてもらいながら、楽しそうに活動していました。
また1年生に教えているのは2年生が中心となっている部活が多く、1年前に先輩から教えてもらっていた立場から、頼もしい先輩へと成長した姿も見られました。



どの部活も先輩に教えてもらいながら、楽しそうに活動していました。
また1年生に教えているのは2年生が中心となっている部活が多く、1年前に先輩から教えてもらっていた立場から、頼もしい先輩へと成長した姿も見られました。




2023年04月20日
1年生自転車教室
警察の方と市役所の方から,自転車に乗るときの決まりや,事故を防ぐために気を付けることを学びました。これから自転車で出かける機会が増えるので,今回学んだことをもとに,交通安全に気を付けて生活したいものです。



