2023年11月30日
11月最終日
今日で11月が終わります。早朝、吐く息も白くなる季節になりました。明日から12月、師走(しわす)は何かと忙しく、逃げるようにあっという間に終わってしまうと言われています。3年生にとっては大きな決断をする時期となりました。「何も咲かない寒い日は下へ下へと根を伸ばせ。やがて大きな花が咲く。」不安や迷いが生まれやすい季節かもしれませんが、目には見えなくとも努力を積んでいくことで、温かい季節がやってきた時には大きな花を咲かせることができます。こんな自分になりたい、こんな4月を迎えたいとイメージを持って生活しよう。部活も勉強も同じです。






2023年11月29日
己に勝て!~長距離走~
1、2年生の保健体育の授業では持久走に取り組んでいます。本日、男子は1500m、女子は1000mを計測しました。
あるクラスでは、仲間に寄り添い伴走するような温かい場面が見られました。最近、冷え込む日々が続いていますが、長距離走の練習で体力をつけて丈夫な体を作っていきましょう!


あるクラスでは、仲間に寄り添い伴走するような温かい場面が見られました。最近、冷え込む日々が続いていますが、長距離走の練習で体力をつけて丈夫な体を作っていきましょう!
2023年11月28日
1年生 体育 長距離走
1年生の体育では長距離走を行っています。各自が自分の目標を決め、精いっぱい走る姿がありました。また、クラスメイトから「がんばれ」や「ファイト!」という声援もあり、全員で取り組んでいました。

2023年11月27日
軽トラ市拡大版「サチアレバルーン」オープン!
26日(日)に行われた軽トラ市にて、1~3年生の有志9名によるバルーンアートショップ【サチアレバルーン】を出店しました。気持ちのよい天気のもと,たくさんのお客さんにお越しいただき,大盛況で終わりました。予想以上の来場者数で戸惑いながらも,練習してきた成果を発揮し,笑顔でお客さんと接することができた新中生。2年生は「不安なことが多かったけれど,仲間とテキパキ行動できて,お客さんに喜んでいただけたのでよかったです。」と振り返っています。


2023年11月26日
軽トラ市へ出店
今日は厳しい寒さが予想されましたが,穏やかな1日となり,軽トラ市に新中生がバルーンアートのお店を浄泉寺の前に出しました。注文を受けるとお好みの色の風船を手に取り,手際よくバルーンアートをつくることができる生徒たち。見事な腕前は一見の価値ありです。
多くのお客様に喜んでいただくことができ,生徒たちにとって,とても充実した1日となりました。
写真は販売練習の様子です。


多くのお客様に喜んでいただくことができ,生徒たちにとって,とても充実した1日となりました。
写真は販売練習の様子です。
2023年11月25日
写真で振り返る今週の新中生
今週は県民の日学校ホリデーで24日(金)が休みとなり,登校日は3日だけでした。しかし,期末テストの3日目,薬物乱用防止教室,1年生の社会人に学ぶ会などがあり,中身の濃い1週間となりました。また,4連休の中,再開された部活動に励む姿もみられました。そんな今週の新中生の姿を写真で紹介します。














2023年11月22日
1年生 社会人に学ぶ会
1年生の総合的な学習の時間に3人の講師をお招きし,「社会人に学ぶ会」を行いました。生徒たちは、農業、建築、スポーツジムの3つの講座から2つを希望し受講しました。「働くこと」に対して考え、自分と向き合うきっかけが生まれたよい時間となりました。

2023年11月22日
明るい社会づくり実践体験文発表練習
11月26日(日)の13時から新城文化会館大ホールにて行われる「愛知県明るい社会づくり推進東三河地区大会」で,本校1年生の渥美さんが実践体験文を発表します。今日はその発表練習を職員室で行いました。家で何回も何回も練習してきたそうで,ゆっくり,はっきり,心を込めて発表練習を行うことができました。まだ練習する時間がたっぷりあるので,もっともっとうまくなると思います。文化会館大ホールで,渥美さんが経験したすてきな体験を伝えてくれます。お時間のある方はぜひ足を運んでください。

2023年11月21日
久しぶりの部活動
インフルエンザによる部活動中止、期末テスト週間と期末テストで、11月は今までほとんど部活動がありませんでした。テストも終わり、部活動も再開です。足どりも軽く部活動に参加する姿が見られました。テスト勉強でたくさん頭を使ったので、今度は体を鍛える番ですね。


2023年11月20日
軽トラ市「サチアレバルーン」出店にむけて
10月26日の軽トラ市にて、新城中学校の1~3年生の有志9名がバルーンアートショップを開きます。出店に向けて、バルーンアートの練習に励んでいます。今日は,先生にお客さんになってもらい,接客のシミュレーションをしました。バルーンは,ステッキ(100円)と剣(50円)の2種類の予定です。4連休の最終日,ぜひお越しください。
