2021年06月30日

1年生 壮行会に向けての練習 その2











はじめは声が小さく、弱々しさを感じましたが、練習を重ねるたびに気持ちが一つになっていき、声も大きく力強いものになっていきました。明日が壮行会本番です。2、3年生の気持ちが高まるような応援を期待しています。  


Posted by 新城中学校  at 19:00今日の新城中学校

2021年06月30日

1年生 壮行会に向けての練習 その1

夏の大会の壮行会が明日7月1日に迫りました。3年生,2年生の選手たちの気持ちを一層高めるために1年生が壮行会の練習に励んでいました。








  


Posted by 新城中学校  at 16:38今日の新城中学校

2021年06月29日

夏の大会に向けて総仕上げ その2















ここからはチームのため,仲間のため,自分のために万全の体調で大会に臨めるようにしていきましょう。  


Posted by 新城中学校  at 18:23今日の新城中学校

2021年06月29日

1年生 授業風景あれこれ

6月も最終週。
国語では、詩の授業が始まりました。谷川俊太郎さんの詩を題材に学習をしていました。
数学「式の値」、理科「金属の性質」では、班で協力して実験や問題に取り組んでいました。

それぞれが中学生としてしっかりと学びを進めています。

  


Posted by 新城中学校  at 18:09今日の新城中学校

2021年06月29日

夏の大会に向けて総仕上げ その1

今日(6月29日)は天気が回復し,たいへん暑い日となりました。夏の市内大会まであと4日。それぞれの部がこれまでやってきたことを確かめるように実践的な練習に汗を流していました。














  


Posted by 新城中学校  at 18:04今日の新城中学校

2021年06月29日

1年 社会科の授業風景

今,1年生の社会科は歴史の学習をしています。グループで協力しながら調べ学習に取り組んでいました。








  


Posted by 新城中学校  at 08:04今日の新城中学校

2021年06月28日

万葉クラブは地域の方のご協力を得て

先月は雨で中止となってしまった万葉クラブの活動。本日(6月28日)は涼しい風が吹き抜ける中で行うことができました。万葉の植物に精通されている石原さんをはじめ,地域にお住いの方々がお越しくださいました。万葉の草花と雑草を区別できるように教えていただいた後,草取りを行いました。万葉の小径がとてもきれいになりました。講師の皆様 どうもありがとうございました。









  


Posted by 新城中学校  at 15:19今日の新城中学校

2021年06月28日

学年の枠を超えて協力する委員会活動

本日(6月28日)の6限は委員会活動が行われました。広報委員会は図書室利用促進企画「Let's read」の実施期間に読まれた本の集計をし,防災委員会は防災クイズとポスター作りを行う等,3年生が中心となり,それぞれの委員会の仕事を学年の枠を超えて協力して取り組む姿がみられました。


















  


Posted by 新城中学校  at 15:05今日の新城中学校

2021年06月26日

今週の授業風景

今週の授業の様子を写真で紹介します。









  


Posted by 新城中学校  at 12:00今日の新城中学校

2021年06月26日

部活動の練習風景 その2

外の部活動も暑さをもろともせず,試合形式の練習に汗を流していました。



















  


Posted by 新城中学校  at 11:21今日の新城中学校