2020年11月30日

期末テストが終わり・・・

 先週行われた期末テスト。今日は,多くの教科で答案用紙が返却されました。生徒たちの表情は,本当に様々です。
 テストはこれまでの学習の成果を出す場でもありますが,テストに向かう取組を通して自分の実力が着実に伸びる効果もあります。間違えてしまったところは残念ですが,間違えてしまった問題をそのままにせず,見直しや解き直しをして自分の力を積み上げることで,次につながる学びとなります。次を目指して成長し続ける新中生の姿を願っています。  


Posted by 新城中学校  at 19:00今日の新城中学校

2020年11月27日

薬物乱用防止教室



 午前中で3日間の期末テストが終わり,午後は薬物乱用防止教室が行われました。毎年,外部から講師を招いて講演を行っています。今年は,特定非営利活動法人・三河ダルクから講師の方をお招きし,講演をしていただきました。薬物を使うきっかけや薬物から抜け出すことのできない辛さなどの体験談に,顔を上げてしっかりと耳を傾けていました。講演の最後には質疑応答の時間が設けられ,3年生の生徒からは「薬物乱用防止のために,自分たちに何ができますか」という質問が出されました。その回答として「仲間を大切にすること」「物事に粘り強く取り組むこと」が中学生にできる一番の行動であることを話していただきました。この言葉を胸に,これからの人生を大切に過ごしてほしいものです。

  


Posted by 新城中学校  at 17:42今日の新城中学校

2020年11月26日

期末テスト第2日目



 今日は,期末テスト2日目です。期末テストは3日間で行われるので,体力的にも精神的にもつらいのが第2日目です。計画的に学習に取り組んできた生徒からも,第2日目が大変だとの声が聞こえてきました。明日は,いよいよ最終日。あとひとがんばりです。勉強のやり残しがないようにしっかり復習して臨んでほしいと思います。

  


Posted by 新城中学校  at 18:00今日の新城中学校

2020年11月25日

2学期末テストが始まりました



 今日から2学期末テストが始まりました。9教科のテストを3日間の日程で行います。初日の今日,生徒たちは時間に余裕をもって着席し,3教科のテストに集中して取り組んでいました。午後は早く帰宅できる分,生徒たちはきっと今頃も明日のテストに向けて勉強に励んでいることと思います。もてる力を余すことなく発揮して,学習面における2学期の総まとめをしっかりやり遂げてほしいと思います。

  


Posted by 新城中学校  at 16:47今日の新城中学校

2020年11月24日

明日から期末テストです

 今日は天気がよく,気持ちのよい青空が広がっていました。3連休が明け,いよいよ明日から期末テストです。連休中に合計20時間以上勉強したという生徒もいるなど,期末テストに向けての気合いを感じます。きっと食事や睡眠にも注意して取り組んでいることと思います。もっている力を存分に発揮できるよう,体調管理をしっかりして三日間を乗り切ってほしいと思います。
  


Posted by 新城中学校  at 18:14今日の新城中学校

2020年11月20日

久しぶりの雨



 二十四節気の「小雪」を週末に迎えるというのに,ここ数日の最高気温は20℃超えを記録しています。「小春日」というのも何だかはばかられるような陽気が続いていましたが,今日は久しぶりの雨模様となりました。運動場にある紅葉の木々も,雨に打たれていつもとは少し違った印象を受けます。来週に迫った期末テストに向け,明日からの三連休を充実したものにしてほしいと思います。

  村は小春 山は時雨と 野の広さ  正岡子規


  


Posted by 新城中学校  at 14:32今日の新城中学校

2020年11月19日

教育講演会「ようこそ同窓生」





 本日,教育講演会「ようこそ同窓生」を開催しました。本校同窓生である藤田医科大学教授 今泉和良 氏をお招きし,「肺の病気のお話」をお聴きしました。新型コロナウイルス感染の第3波が到来している今,タイムリーなお話を聴くことができました。藤田医科大学岡崎医療センターは,コロナウイルス感染症が発生したときに約130名の患者を受入れ,一躍有名になりました。コロナウイルスとはどんなものなのか,感染の状況や後遺症のことなど,現在,新聞やテレビで報道されていることについても教えていただきました。私たちがやるべきこととして,マスクの着用がとても重要であることも確認できました。このお話を聴いて,改めて感染予防をしっかりとしていこうと思いました。

  


Posted by 新城中学校  at 20:57今日の新城中学校

2020年11月18日

テスト週間開始



 グラウンドの木々が色づき,日没が早くなりました。冬が近いことを感じます。
 本日からテスト週間が始まりました。来週のテストで少しでも多く点数が取れるよう,今まで授業で習ったことを復習し,それぞれの苦手分野を克服してほしいと思います。3年生は,進路選択に向けての重要なテストとなります。最善を尽くして納得のいく結果が得られることを期待します。

  


Posted by 新城中学校  at 17:47今日の新城中学校

2020年11月17日

キャリア学習





 2年生が,キャリア学習の一環として模擬面接を行いました。事前に準備をしてきた30秒間の自己PRを話し,それに対する質問に答える形での模擬面接でした。どの生徒も自己PRを上手く話そうとがんばる姿が見られました。講師の方からは,「作った原稿を覚えて話すだけでなく,自分の言葉として考えを話せるようになるとよい」というアドバイスをいただきました。この先,いろいろな場面で面接を受ける場面が出てきます。今,学んでいることを将来に役立てていってほしいと思います。

  


Posted by 新城中学校  at 18:28今日の新城中学校

2020年11月16日

生徒会のバトンタッチ





 今朝は,全校朝礼が行われました。はじめに昨日行われた市内新人バレーボール大会の表彰があり,男子が3位,女子が準優勝の報告をしました。その後,保健委員会の連絡があり,最後に生徒会の引継ぎ式が行われました。3年生中心の生徒会から2年生中心の生徒会に正式にバトンタッチしました。
 来週予定されている2学期末テストに向けて,もうすぐテスト週間が始まります。テストに向けて,勉強に集中する大切な期間になります。3年生にとっては,進路選択に向けた重要なテストとなります。中学校生活で一番納得できる点数を目指して,全力を尽くしてほしいと思います。



  


Posted by 新城中学校  at 20:54今日の新城中学校