2020年09月30日
テスト週間が始まりました
今日は,9月の最終日です。今年度の半分が終わり,今年度の折り返し点となります。そして,今日からテスト週間が始まりました。来週の挑戦テストに向けて,計画的に学習を進めてほしいと思います。帰りのST終了後には,多目的室で学習に励む生徒も見かけました。このがんばりが,テストの結果に結びつくことを期待します。
2020年09月29日
体育大会の次は…
体育大会も無事終了し,爽やかな秋風とともに新たな一週間がスタートしました。今朝は,生徒会役員選挙運動の声も気持ちよく響いていました。
さて,体育大会の次は2学期挑戦テストです。上手に生活を切り替えて計画的に学習を進め,納得のいく成果を得られるようがんばってほしいと思います。
2020年09月26日
第74回新城中学校体育大会
前日の雨で開催が心配されましたが,体育大会を無事に開催することができました。各学年の総合優勝は,1年生A組,2年生A組,3年生B組という結果となりました。今年度,初めて行う全校での行事となり,大いに盛り上がりました。ご参観いただいた保護者および地域の皆様方には,選手宣誓にあった「新中生の底力」を見ていただけたかと思います。本日は,ご来校いただきありがとうございました。
2020年09月25日
明日は体育大会です
明日は,いよいよ第74回体育大会が行われます。今朝は,7時40分〜8時の時間を利用して,生徒会選挙活動をがんばる1・2年生,体育大会のリレー練習に励む3年生と,朝から活気ある風景が見られました。
午後は,あいにくの雨模様となりましたが,5時間目には生徒たちが校舎内で明日に向けてできる限りの準備をしました。6時間目は,明日の体育大会に向けて黒板にメッセージをかきました。
気になるのは,明日の天気です。天気予報を見ると,晴れ時々曇りとなっています。最高気温は28度。グラウンドコンディションが気になりますが,秋らしいさわやかな天候で体育大会を迎えられそうです。
なお,今日は2学期挑戦テストの範囲発表がありました。体育大会で思いっきり力を出し尽くしたら,今度は計画的に学習を進めるよう,上手に切り替えて生活してほしいと思います。
2020年09月24日
気持ちが高まってきました
久しぶりに秋晴れの暑い1日になりました。体育大会に向けて,グラウンドには生徒たちの元気な声が飛び交っています。以前は当たり前のことでしたが,こういった様子がやっと今年も見られるようになり,うれしい気持ちになります。
生徒たちのがんばる姿は,秋空に映えます。明日は雨の予報もあり,今日が最後の練習になるかもしれません。疲れをとって,万全の状態で本番を迎えてほしいと思います。
2020年09月23日
銀木犀の花が咲きました!
1年生の国語の教科書の中に「星の花が降るころに」という物語文があります。その話の最初と最後に銀木犀の描写が出てきます。しかし,実際に銀木犀を見たことがある生徒は,ほとんどいませんでした。
9月の中旬に本校の中庭にある銀木犀が咲いたので,国語の時間に銀木犀を見に出かけました。「いい香りがする!」と銀木犀の花に顔を近づけている生徒がいました。教科書の中では「白く小さな星の形」をしていると書かれているため,花びらの形をよく見ている生徒もいました。実物を見ることで,物語のイメージを広げることができました。校庭の樹木のおかげで,よい学びの機会を得ることができました。
2020年09月18日
あと一週間で体育大会
今日は,全校で体育大会の種目別練習をしました。3年生が各種目のリーダーを務め,入退場の仕方や当日の係を確認しました。どの種目も頼もしい3年生の姿がありました。
少し時間ができたとき,生徒会役員が中心となって自発的に行動する場面が見られました。今年は行事が中止になるなど,例年に比べて生徒会役員の活躍の場が少なく感じていましたが,自分たちで体育大会を盛り上げていこうとする役員の姿に感心しました。
明日から4連休です。体育大会の練習の疲れを癒し,来週も元気に活動できることを願っています。
2020年09月17日
体育大会生徒会種目「台風の目」
体育大会の生徒会種目「台風の目」の練習を行いました。今回が初めての練習でしたが,生徒会のメンバーによる実演と分かりやい説明により,スムーズに取り組むことができました。各クラス,どうしたら速くなるのかアイディアを出したり,跳ぶタイミングを合わせたりして,熱心に取り組みました。これからどれだけ成長するのか,今後が楽しみです。
2020年09月16日
全体練習が始まりました!
体育大会に向けて,今日から全体練習が始まりました。
入退場と開閉会式の練習では,3年生がお手本となり,一つ一つの動きを丁寧に行っていました。ラジオ体操では,周りの友達と腕の高さやリズムを合わせながら,綺麗な動きになるよう心がけて練習していました。
少しずつ暑さも和らいできましたが,日中の日差しはまだまだ強いです。体調には十分に気をつけるとともに,こまめな水分補給を心がけるよう呼びかけています。また,外の活動における熱中症対策のため,帽子も積極的にかぶるようにしていきたいです。
2020年09月15日
いよいよスタート!
本日から体育大会に向けての特別日程となり,学級練習が本格的に始まりました。どのクラスも,全員リレーや台風の目,長縄など,クラスで気合を入れて熱く練習に取り組む様子が見られました。体育大会まで限られた練習時間ではありますが,クラスの団結力をぐっと高める大事な時間です。本番は10日後。はつらつ新中生の姿が楽しみです。