2023年02月28日
卒業式の練習が始まりました!
今日から在校生、卒業生ともに卒業式の練習が始まりました。
卒業生は証書の受け取りや入退場の練習を、在校生は礼の仕方や歌の練習などを行い、式当日に向けて少しずつ準備が進んでいます。
早いもので、3年生とは来週お別れになります。残りの1週間で、3年生との思い出をたくさん作っておきたいですね。3年生も悔いの残らない1週間にしましょう!
2023年02月27日
卒業式の準備
本日午後、2年生が卒業式の準備を行いました。ピアノの移動、椅子運び、絨毯敷きなどを分担して行いました。2時間しっかり時間を使ってそれぞれの作業を丁寧に行いました。「ちょっと曲がっとるよ。」「もっと引っ張って。」など、絨毯を敷く作業はかなり慎重に、時間をかけて行いました。さあ、明日から本格的に練習が始まります。環境は整いました。気を引き締めて練習に臨めると思います。


2023年02月25日
球春到来!
プロ野球のオープン戦が始まりましたが,ここ新城中学校のグラウンドでも野球部が練習試合を行っていました。体育館でもバレーボール部が練習試合を行っており,それぞれの部で大会に向けてがんばる姿がみられました。





2023年02月24日
2023年02月24日
切り絵に挑戦
2年生の美術では、切り絵を作成しています。
自分でデザインした絵をカッターで切り、切ったところに色紙を使って、鮮やかに色付けをしていました。
細かい所までこだわり、生徒たちは夢中で作成していました。
完成した作品を見るのが楽しみです。

自分でデザインした絵をカッターで切り、切ったところに色紙を使って、鮮やかに色付けをしていました。
細かい所までこだわり、生徒たちは夢中で作成していました。
完成した作品を見るのが楽しみです。


2023年02月22日
1・2年生合同合唱練習
公立一般入試のため、3年生は午前中で下校しました。少し静かになった午後の学校で行われたのは2・3年生合同の合唱練習。卒業式、3年生の最高の歌声を聞いてもらおうと、2年生のパートリーダーや生徒会執行部を中心に、パートごとの練習が行われました。来週からは卒業式の会場をつくり、体育館での練習が始まります。






2023年02月21日
あと9日
3年生の教室を覗くと、残りの登校日数がカウントダウンされていました。その一つ一つに仲間との思い出や仲間へのメッセージが書かれています。3年間通った新城中学校での生活も、あと9日。明日はいよいよ公立高校一般入試です。受検する皆さんが、力を出しきれることを祈っています。頑張れ!新中生!



2023年02月20日
全校朝礼行われる
久しぶりに体育館で全校朝礼が行われました。弓道部での活躍で市の体育功労賞を受賞した林君,中部日本個人・重奏コンテスト東三河地区大会で銀賞に輝いた吹奏楽部,共育川柳入賞者,人権ポスターの入賞者の鈴木さん・手塚さんが前に出て校長先生から賞状を受け取りました。


2023年02月18日
久しぶりの休日の部活動
1・2年生は学年末テストが終わり,久しぶりに休日の部活動がありました。どの部も一生懸命に取り組む姿が見られました。








2023年02月17日
写真で振り返る今週の新中生
今週は1・2年生の学年末テストが行われ,3年生は奉仕作業に取り組んでくれました。来週の公立一般入試を前に仲間と楽しみ,仲間と力を合わせてがんばる3年生の姿を写真で紹介します。






