2023年06月01日

自分から声をかけようと思いました

 1年生は5・6時間目に福祉体験教室を行いました。生徒たちは,手話教室,要約筆記教室,ガイドヘルプ教室,車いす体験教室の4教室から2つ選んで体験しました。
 それぞれの教室で貴重な体験をした生徒たちの振り返りには,「実際に体験してみて,想像していたよりも困った。どれだけの助けが必要か分かった。」「困っている人を見かけたら率先して助けたい」「手話を覚えてみたい。」などと綴られていました。また,「このような体験をさせてくださった講師の方に感謝したいです。」と来校してくださった方々への感謝の想いも添えられていました。
自分から声をかけようと思いました
自分から声をかけようと思いました
自分から声をかけようと思いました
自分から声をかけようと思いました
自分から声をかけようと思いました
自分から声をかけようと思いました
自分から声をかけようと思いました
自分から声をかけようと思いました


同じカテゴリー(道徳教育)の記事画像
「感動する心」
花でつながる感謝の気持ち
3年生寄せ植え体験
花を愛でる
道徳特別授業「僕はどう生きてきたか」
道徳の授業をみがく
同じカテゴリー(道徳教育)の記事
 「感動する心」 (2023-12-19 18:26)
 花でつながる感謝の気持ち (2023-11-15 17:46)
 3年生寄せ植え体験 (2023-11-10 18:05)
 花を愛でる (2023-11-09 19:20)
 道徳特別授業「僕はどう生きてきたか」 (2023-11-01 18:19)
 道徳の授業をみがく (2023-10-16 18:58)

Posted by 新城中学校  at 17:37 │道徳教育今日の新城中学校