2024年12月27日

2年生家庭科「オレンジショックから考えるみかんジュース作り」

2年生は、家庭科の授業で、オレンジショックについて学習し、「私たちにできることは何か?」を考えました。オレンジショックによる価格の高騰やオレンジジュースが店頭からなくなっていく現状を目の当たりにし、「輸入に頼らなくても、日本には、みかんがある。自分たちでおいしいみかんジュースをつくることはできないか。」と三ヶ日みかんを使ってみかんジュースを作りました。国産みかんみかんのよさや、食品添加物を加えることによる効果などに気づき、生徒それぞれが理想のみかんジュースを作ることに成功しました。
授業の終わりに「私たちがやってきたことをみんなに伝えたい!」という思いから、このようなチラシを作りました。
2年生家庭科「オレンジショックから考えるみかんジュース作り」
2年生家庭科「オレンジショックから考えるみかんジュース作り」
2年生家庭科「オレンジショックから考えるみかんジュース作り」
2年生家庭科「オレンジショックから考えるみかんジュース作り」


同じカテゴリー(2年生の様子)の記事画像
エッホ エッホ 心あわせて挑み中
理科室では・・・
桜淵集会
体育の授業
本年度もよろしくお願いいたします
2年生進路説明会
同じカテゴリー(2年生の様子)の記事
 エッホ エッホ 心あわせて挑み中 (2025-05-15 15:06)
 理科室では・・・ (2025-05-08 17:00)
 桜淵集会 (2025-04-22 19:00)
 体育の授業 (2025-04-18 19:00)
 本年度もよろしくお願いいたします (2025-04-11 20:15)
 2年生進路説明会 (2025-03-12 19:00)

Posted by 新城中学校  at 09:46 │2年生の様子