2024年11月27日

社会人に学ぶ会(1年生)

1年生では「働く」ことについて少しずつ見つめていこうと、社会人に学ぶ会を開かれました。新城を中心とした様々な業種の方々を講師としてお招きし、2回に分けてお話を聞きました。
仕事にはどんなやりがいがあるのか、どんな時にやってて良かったのかなど、実際に浮かんだ疑問も交えながら講師の方とも交流をすることができました。どの講師の方も今の中学生の時期のがんばりが土台になって、将来働く力の支えになることや、たくさんの知識やたくさんの経験をすることで自分の可能性をどんどん広げてほしいなどの生き方についてもアドバイスをいただきました。
もしかしたら今後一緒に働くことがあるかもしれません。今からちょっとずつ力をつけていこうと意識が高まりました。
社会人に学ぶ会(1年生)

社会人に学ぶ会(1年生)

社会人に学ぶ会(1年生)

社会人に学ぶ会(1年生)

社会人に学ぶ会(1年生)

社会人に学ぶ会(1年生)


同じカテゴリー(1年生の様子)の記事画像
1年いくぞー!
1年生種目「大玉送り」
新制服に身を包み…
大切にしたいキーワードは?
挑む!持久走!
今年の4月も今日で終わりです
同じカテゴリー(1年生の様子)の記事
 1年いくぞー! (2025-05-19 15:14)
 1年生種目「大玉送り」 (2025-05-16 18:12)
 新制服に身を包み… (2025-05-16 18:05)
 大切にしたいキーワードは? (2025-05-15 17:30)
 挑む!持久走! (2025-05-09 20:26)
 今年の4月も今日で終わりです (2025-04-30 11:04)

Posted by 新城中学校  at 18:31 │1年生の様子