新城中学校
新城中学校の子どもの様子をお伝えします。
2024年03月19日
2年生 技術 web ARをつくろう
2年生の技術では,新入生や学校に来られれる方に向けて校内を案内する仕掛けを掲示する活動を行なっていました。
タブレットでQRコードを読み込み、カメラの許可をして専用のマーカーを読み込むとAR(拡張現実)が表示されるという技術です。
2年生は来月には3年生になります。最上級生として、新入生を心待ちにしている様子がありました。
校舎内のいろいろなところに仕掛けが設置してあるので,学校に来られた際はぜひ体験してみてください。
同じカテゴリー(
2年生の様子
)の記事画像
同じカテゴリー(
2年生の様子
)の記事
エッホ エッホ 心あわせて挑み中
(2025-05-15 15:06)
理科室では・・・
(2025-05-08 17:00)
桜淵集会
(2025-04-22 19:00)
体育の授業
(2025-04-18 19:00)
本年度もよろしくお願いいたします
(2025-04-11 20:15)
2年生進路説明会
(2025-03-12 19:00)
Posted by 新城中学校 at 20:36 │
2年生の様子
│
今日の新城中学校
このBlogのトップへ
このページの上へ▲
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
1年生の様子
(86)
2年生の様子
(43)
3年生の様子
(72)
部活動
(67)
今日の新城中学校
(1688)
共育
(1)
学校からのお知らせ
(12)
PTA
(1)
道徳教育
(25)
国会へ到着!
(0)
最近の記事
片付けも楽しそう
(5/23)
互いに応援し、笑顔の花が咲きました!
(5/23)
真剣勝負!学年種目
(5/23)
やりきった体育祭
(5/23)
心を一つに
(5/23)
応援最高!
(5/23)
エッホ エッホ
(5/23)
体育祭2
(5/23)
今までにない盛り上がり
(5/23)
体育祭30分遅れでスタート
(5/23)
過去記事
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
最近のコメント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
新城中学校