2022年11月14日

生徒の気持ちになって

今日の研修は20年ほど前に新城中学校に勤務されていた滝川先生をお招きし,国語の授業をしていただきました。生徒は本校職員で,「雨ニモマケズ」の暗唱と三好達治の詩「雪」の読解に取り組みました。滝川先生の緩急の聞いた授業リズム,思わず声に出したくなる,考えたくなる,話したくなる授業のしかけに魅了され,あっという間の1時間でした。この研修で学んだことをこれからの学級経営,学習指導に生かしていきます。

生徒の気持ちになって


生徒の気持ちになって




同じカテゴリー(今日の新城中学校)の記事画像
片付けも楽しそう
互いに応援し、笑顔の花が咲きました!
真剣勝負!学年種目
やりきった体育祭
心を一つに
応援最高!
同じカテゴリー(今日の新城中学校)の記事
 片付けも楽しそう (2025-05-23 18:44)
 互いに応援し、笑顔の花が咲きました! (2025-05-23 18:15)
 真剣勝負!学年種目 (2025-05-23 17:15)
 やりきった体育祭 (2025-05-23 13:54)
 心を一つに (2025-05-23 11:53)
 応援最高! (2025-05-23 11:36)

Posted by 新城中学校  at 20:01 │今日の新城中学校