2022年01月17日
1年理科の授業 藍染に挑戦

理科の授業で藍染(あいぞめ)をしました。今回は生地を輪ゴムで縛ったり、割り箸で挟んだりして模様をつける絞り染めに挑戦しました。同じ技法でも、縛る強さや位置によって模様が変わるため、それぞれの個性があってすばらしいものばかりでした。あとは、色落ちを防ぐための定着液につけて乾かせば完成です。次回はろうを塗って模様を作る臈纈染め(ろうけつぞめ)に挑戦です。
Posted by 新城中学校
at 15:25
│今日の新城中学校