2021年12月20日

1年理科 音の速さは?

今日は風が穏やかで,とても過ごしやすい日となりました。

1年理科 音の速さは?


普段の理科の授業は理科室を使って行われていますが,今日は元気に外へと飛び出してきた子供たち。教員の指示に従ってグランドに1列に並んでいき,手を挙げました。最も遠い子は100m以上離れているでしょうか。

1年理科 音の速さは?

何が始まるのか興味津々で見ていると,体育大会等で使用するピストルの音がグラウンドに響き,生徒たちは挙げていた手を素早く下ろしていきます。音が聞こえた子から素早く手を下げ,音の伝わり方を実験しているのでした。

1年理科 音の速さは?
1年理科 音の速さは?
1年理科 音の速さは?
1年理科 音の速さは?



同じカテゴリー(今日の新城中学校)の記事画像
片付けも楽しそう
互いに応援し、笑顔の花が咲きました!
真剣勝負!学年種目
やりきった体育祭
心を一つに
応援最高!
同じカテゴリー(今日の新城中学校)の記事
 片付けも楽しそう (2025-05-23 18:44)
 互いに応援し、笑顔の花が咲きました! (2025-05-23 18:15)
 真剣勝負!学年種目 (2025-05-23 17:15)
 やりきった体育祭 (2025-05-23 13:54)
 心を一つに (2025-05-23 11:53)
 応援最高! (2025-05-23 11:36)

Posted by 新城中学校  at 14:18 │今日の新城中学校