2021年08月27日

新型コロナウイルス感染症拡大に伴う2学期当初の学校の対応について

令和3年8月27日

保護者の皆様へ
 
新城市教育委員会 

新型コロナウイルス感染症拡大に伴う2学期当初の学校の対応について

市内において、新型コロナウイルス感染者・濃厚接触者の数が増加し、感染症のさらなる拡大が懸念される状況です。デルタ株は感染力が強く、子どもや若者の間にも感染が広がっています。また、感染していても症状がない子どもが家族に感染を広げるといった事例も見られます。このまま感染拡大が続くと、子どもたちだけでなく、多くの市民の生命を脅かすことにもなりかねません。
 このような危機的な状況の中、感染拡大を最小限にとどめ、尊い命を守るために、市内小中学校において、下記の措置をとらせていただきますので、ご理解とご協力をお願いします。



9月1日(水)から9月10日(金)まで、分散登校とオンライン学習を取り入れた家庭学習を行う。
① 各学校の計画に基づき、児童生徒は分散登校を行う。分散登校をしたとき
に、家庭学習の内容を伝え、児童生徒はGIGA端末(iPad)を家庭に持ち帰る。
② 分散登校後、児童生徒は、計画に基づき家庭学習を行う。家庭学習では、GIGA端末(iPad)を活用したオンライン学習にも取り組む。

分散登校と家庭学習の具体的な進め方については、近日、各学校から通知されますので、ご確認ください。9月10日(金)までは、給食は実施しません。
9月13日(月)に学校を再開する予定ですが、市内の感染状況によっては、変更することも考えられます。その場合には、9月8日(水)までに保護者の皆様にお伝えします。
なお、お子さんのことや感染対策のこと、家庭でのオンライン環境に関することなど、ご心配なことやご質問がありましたら、下記担当までご連絡ください。

 担当
 新城市教育委員会学校教育課 前崎
 ℡ 23-7607
 新城中学校  教頭 上田
 ℡ 22-0257

新型コロナウイルス感染症拡大に伴う2学期当初の学校の対応について



同じカテゴリー(今日の新城中学校)の記事画像
片付けも楽しそう
互いに応援し、笑顔の花が咲きました!
真剣勝負!学年種目
やりきった体育祭
心を一つに
応援最高!
同じカテゴリー(今日の新城中学校)の記事
 片付けも楽しそう (2025-05-23 18:44)
 互いに応援し、笑顔の花が咲きました! (2025-05-23 18:15)
 真剣勝負!学年種目 (2025-05-23 17:15)
 やりきった体育祭 (2025-05-23 13:54)
 心を一つに (2025-05-23 11:53)
 応援最高! (2025-05-23 11:36)

Posted by 新城中学校  at 18:09 │今日の新城中学校