2021年07月08日

あいさつができる新中生!

本日,第1回の評議員会が行われ,お忙しい中,8名の評議員の方々がお越しくださり,生徒たちが授業を受ける様子を参観していただきました。

あいさつができる新中生!
あいさつができる新中生!
あいさつができる新中生!
あいさつができる新中生!
あいさつができる新中生!
あいさつができる新中生!
あいさつができる新中生!

授業参観後,評議員の皆様からさまざまなご意見やご質問をいただきました。その中で,ある評議員の方から,「私の娘がぜひ伝えてほしいと言っていたことがあります。それは新中の生徒さんがとてもはつらつとした元気なあいさつをしてくれるということです。それから少しおとなしい雰囲気の子もしっかりあいさつをしてくれるそうで,勇気を出してあいさつをしてくれていることが伝わってくると言っていました。これは新中のめざしている一歩踏み出す姿なんだなと思いました。」というなんともうれしいお言葉をいただきました。学校の中だけでなく,地域でもさわやかなあいさつのできる生徒が増えていることをとてもうれしく思いました。さわやかなあいさつの輪をさらに広げていきたいですね。


同じカテゴリー(今日の新城中学校)の記事画像
片付けも楽しそう
互いに応援し、笑顔の花が咲きました!
真剣勝負!学年種目
やりきった体育祭
心を一つに
応援最高!
同じカテゴリー(今日の新城中学校)の記事
 片付けも楽しそう (2025-05-23 18:44)
 互いに応援し、笑顔の花が咲きました! (2025-05-23 18:15)
 真剣勝負!学年種目 (2025-05-23 17:15)
 やりきった体育祭 (2025-05-23 13:54)
 心を一つに (2025-05-23 11:53)
 応援最高! (2025-05-23 11:36)

Posted by 新城中学校  at 16:38 │今日の新城中学校