2021年05月26日

見上げてごらん♪ 本日 皆既月食

5月26日発行の3年生の学年通信「一念発起」に次の記事がありました。

今年最大の天体ショーといわれる皆既月食が26日(水)の夜にあります。入梅が例年よりも早く天候が心配されましたが,天気予報によるとどうやら雨天ではなさそうです。皆既月食は3年ぶり。しかもスーパームーン(極大の満月)が重なって天文ファンならずともちょっと夜空を見上げてみたくなってきませんか。午後8時ごろ南東の空に浮かぶ赤銅色の大きな月(食の最大は8時19分)をみんなで共有してみませんか。これを逃すと,12年後の2033年10月まで見られません(なんとみんなは27歳!)。その時間、夜空が晴れることを天に祈ろう。

コロナ禍でがまんを強いられることが多い日々です。天体ショーでつかの間の非日常を楽しむのもよいのではないでしょうか。





同じカテゴリー(今日の新城中学校)の記事画像
片付けも楽しそう
互いに応援し、笑顔の花が咲きました!
真剣勝負!学年種目
やりきった体育祭
心を一つに
応援最高!
同じカテゴリー(今日の新城中学校)の記事
 片付けも楽しそう (2025-05-23 18:44)
 互いに応援し、笑顔の花が咲きました! (2025-05-23 18:15)
 真剣勝負!学年種目 (2025-05-23 17:15)
 やりきった体育祭 (2025-05-23 13:54)
 心を一つに (2025-05-23 11:53)
 応援最高! (2025-05-23 11:36)

Posted by 新城中学校  at 16:02 │今日の新城中学校