2020年07月28日

「社会を明るくする運動」

「社会を明るくする運動」

「社会を明るくする運動」

「社会を明るくする運動」

 本日,新城保護区保護司会と新城更生保護女性会の皆様が来校され,「社会を明るくする運動」の啓発活動の一環として生徒全員にボールペンをいただきました。
 だれもが犯罪を起こさず,被害にあわずに暮らすために「社会を明るくする運動」が行われています。保護司会や更生保護女性会の方々は,犯罪や非行を防止し,立ち直りを支える地域のチカラを強化することで「安心・安全なまち新城」を実現していこうとする活動に取り組まれており,「中学校や高校で過ごす学生の時期はとても貴重で,成長の過程には学校や家庭が温かく見守る環境が必要である」とのお話をいただきました。出会った少年少女たちの中には,「中学生の頃はよかった。」と話す子が多いともお聞きしました。
 生徒には,「社会を明るくする運動」の意義を伝えるとともに,身近な地域の方々が見守ってくださっていることや友達を大切にして明るく前向きに生活することを話し,いただいたボールペンを配付します。




同じカテゴリー(今日の新城中学校)の記事画像
片付けも楽しそう
互いに応援し、笑顔の花が咲きました!
真剣勝負!学年種目
やりきった体育祭
心を一つに
応援最高!
同じカテゴリー(今日の新城中学校)の記事
 片付けも楽しそう (2025-05-23 18:44)
 互いに応援し、笑顔の花が咲きました! (2025-05-23 18:15)
 真剣勝負!学年種目 (2025-05-23 17:15)
 やりきった体育祭 (2025-05-23 13:54)
 心を一つに (2025-05-23 11:53)
 応援最高! (2025-05-23 11:36)

Posted by 新城中学校  at 17:24 │今日の新城中学校