2021年10月15日
体育大会まであと5日

体育大会の練習をできる時間が少なくなってきました。
軍手をつけることで接触を避け、ディスタンスをとりながらの練習で思うようにいかない中でも、より良い記録を目指しています。
来週も、漲れ!新中魂!!
2021年10月15日
写真で振り返る今週の新中生
今週は体育大会の練習が始まり,6時間目終了後にはET(イブニングタイム)という学級で体育大会に向けての練習をする時間もありました。少々お疲れの子も多いと思います。20日(水)の体育大会に向け,週末,しっかり体調を整えてほしいと思っています。




2021年10月15日
いもほり日和
秋晴れの空の下,F組の生徒たちがいもほりをしていたので,インタビューをしてみました。
【いもほりを終えた感想】
〇予想よりも大きくなっていました。よい大きさで食べごろでよかったです。
〇暑くてばてたけれど,サツマイモが大きくなっていてよかったです。
〇たくさんほれてよかったけれど,つかれました。
〇たくさんいもがほれてよかったです。12月に焼きいもを売る予定です。
2021年10月15日
3年家庭科「離乳食体験」
3年生の家庭科の授業で離乳食を体験しました。離乳食にはどのような工夫や配慮があるのか,実際に食べて考えました。



