2025年04月19日
2025年04月17日
いろいろな教室で学習中
1年生も、各教科の学習が進んでいます。
特別教室などを利用しての学習にも取り組み、中学校の生活にどんどん慣れていく様子があります。
美術室にて お題に合わせてイラストを描きました


図書室にて 図書館の利用の仕方を学びました


特別教室などを利用しての学習にも取り組み、中学校の生活にどんどん慣れていく様子があります。
美術室にて お題に合わせてイラストを描きました


図書室にて 図書館の利用の仕方を学びました


2025年04月16日
今年もよろしくお願いします。
今年も、英語の授業サポートにALTが入る時間があります。
1年生は、小学校の時にもお世話になった先生だったので、安心して楽しく取り組むことができました。

1年生は、小学校の時にもお世話になった先生だったので、安心して楽しく取り組むことができました。

2025年04月10日
新入生登校2日目
昨日入学式を終えて,今日から本格的に中学校での生活が始まり,学級レクリエーションや学校探検を行いました。これから新城中の一員として,何事にも「挑む」姿がみれることを期待しています!
2025年04月10日
中学校生活のスタートです
「おはようございます」と登校の時から元気な挨拶の1年生。
教室での朝の挨拶も大きな声でスタートしました。

担任からの指示に、わからないことがあると友達と確認しながら取り組む様子がありました。

1年生全員登校でき、本格的にスタートです!
「挑む! さわやか はつらつ新中生」へ、ご支援お願いいたします。
教室での朝の挨拶も大きな声でスタートしました。

担任からの指示に、わからないことがあると友達と確認しながら取り組む様子がありました。

1年生全員登校でき、本格的にスタートです!
「挑む! さわやか はつらつ新中生」へ、ご支援お願いいたします。
2025年03月20日
1年生最後のクラスマッチ
1年生では、最後のクラスマッチが行われました。種目は綱引き、リム転がし、追いかけ玉入れの3種目で、リーダー会が企画から運営まで全て行いました。リム転がしは全員が初めての経験で、練習時点では苦戦する子が多かったですが、本番ではスムーズに車輪を転がす姿がたくさん見られました。
1A、1Bの仲間とともに挑む最後のクラスマッチ、また一つよい思い出を増やすことができました。



1A、1Bの仲間とともに挑む最後のクラスマッチ、また一つよい思い出を増やすことができました。



