2022年11月11日
テスト週間突入
期末テストまであと1週間となり、テスト週間に入りました。学習タイムでは、生徒が自らの学びを整理する姿が見られました。期末テストは11月18日、21日、22日の3日間の予定です。


2022年11月10日
保育実習 最後のクラス
11月8日から3日間、3年生の家庭科の授業で城北こども園へ保育実習(幼児とのふれあい体験)に行ってきました。なかなかふれあう機会のない中学生と幼児ですが、一緒に砂遊びをしたり、かけっこをしたり、ボール遊びをしたりと普段できない貴重な体験となりました。生徒は、「初めはお互い緊張していたけれど、すぐにうちとけて遊ぶことができました。」「思ったより園児がフレンドリーでこちらも楽しかったです。」「ブランコで順番待ちしている子が、数を数えて待っていました。ルールをしっかり守っていてびっくりしました。」と、体験活動をふりかえりました。







2022年11月10日
防災委員会で消火器体験
今日の6時間目の委員会の時間に防災委員会で消火器の取り扱いについて学びました。地元の消防関係の設備会社の方々にご協力いただき,実際に消火器を使っての消火活動を体験することができました。



2022年11月09日
本日も保育実習が行われました
今日は3年C組が城北こども園に保育実習に行きました。
園児と一緒に追いかけっこや、砂遊び、おままごとなど、様々な遊びをしました。 今日も充実した実習となりました。



園児と一緒に追いかけっこや、砂遊び、おままごとなど、様々な遊びをしました。 今日も充実した実習となりました。
2022年11月08日
保育実習行われる
今日は3年B組が城北こども園に保育実習に行きました。秋晴れの下,園児たちと楽しい時間を過ごす3年生の姿が見られました。最後には別れを惜しんで涙を流す園児の姿もあり,短い時間でしたが中身の濃い実習となりました。



2022年11月07日
写真で振り返る今週の新中生
今週は新中文化祭と吹奏楽部が参加した新城音楽祭があり,合唱,ダンス,作品鑑賞等々,文化の秋一色の1週間となりました。そんな新中生の姿を写真でご覧ください。



















2022年11月05日
文化祭行われる
ついにやってきました文化祭。午前は学校で有志発表や3年生のダンス発表などがありました。
午後は文化会館にて合唱コンクールを行いました。
全校生徒が準備や練習を重ね、今日に向けて頑張ってきました。
そんな思いが感じられるすばらしい文化祭となりました。






午後は文化会館にて合唱コンクールを行いました。
全校生徒が準備や練習を重ね、今日に向けて頑張ってきました。
そんな思いが感じられるすばらしい文化祭となりました。





2022年11月05日
2022年11月05日
文化祭 全校制作お披露目
4年目を迎えた文化祭での全校制作ペットボトルキャップアート。地域の皆様にもご協力をいただき,14万個のキャップを集めることができ,本日無事披露することができました。

2022年11月05日
文化祭 生徒・PTA作品展
本日(11/5),文化祭を実施しています。午前中は本校の体育館でステージ発表等が行われています。清心館では午前中,生徒・PTA作品展を開催しております。

