2022年11月22日
薬物乱用防止教室 〜危険は意外と身近に〜
本日、新城警察署の方を講師にお呼びし、薬物乱用防止教室を行いました。さまざまな薬物の種類や危険性を教えていただいた後、薬物を使ってしまうとどうなるのかを映像で見せていただきました。

生徒の感想を紹介します。
・少年の犯罪が増えていることにびっくりしました。SNSの普及などもその原因だったりするのかなと思いました。
・しっかりと勇気をもって断るなど、自分の未来はしっかりと自分で守れるようにしていきたいです。
・薬物を1回でも使用すると、やめられなくなることが分かりました。薬物を使用することで、幻覚や妄想などが起きたり、顔つきが変わってしまったりして、自分の人生だけではなく、周りの人の人生も変えてしまうことが分かりました。

生徒の感想を紹介します。
・少年の犯罪が増えていることにびっくりしました。SNSの普及などもその原因だったりするのかなと思いました。
・しっかりと勇気をもって断るなど、自分の未来はしっかりと自分で守れるようにしていきたいです。
・薬物を1回でも使用すると、やめられなくなることが分かりました。薬物を使用することで、幻覚や妄想などが起きたり、顔つきが変わってしまったりして、自分の人生だけではなく、周りの人の人生も変えてしまうことが分かりました。