2024年02月20日
霧の新城中学校
20日(火)、朝の新城中学校の様子です。霧が濃くて幻想的でした。昨日の大雨、高い湿度、今朝の気温上昇が原因でしょうか。
2024年02月19日
学年合唱〜卒業式に向けて〜
本日6時間目に、卒業式で歌う曲を2曲、初めて学年で合わせました。お世話になった3年生に歌で感謝を伝えようと一生懸命に歌っていました。来週は1・2年生合同合唱練習があります。 2年生が自分たちの歌で1年生を引っ張っていく姿に大いに期待します。


2024年02月15日
今年度最後のテスト
1、2年生は学年末テスト最終日でした。今年度のテストはこれで全て終了しました。
1時間目の学習タイムでは、今まで勉強してきたことを全力で出せるよう勉強に励む姿がみられました。
明日からは、テストが返却されます。生徒のみなさんはドキドキかと思いますが、しっかりと復習をして来年度にいかせるようにしたいですね。


1時間目の学習タイムでは、今まで勉強してきたことを全力で出せるよう勉強に励む姿がみられました。
明日からは、テストが返却されます。生徒のみなさんはドキドキかと思いますが、しっかりと復習をして来年度にいかせるようにしたいですね。
Posted by 新城中学校
at 16:01
2024年02月14日
2.14 今日の給食

・ごはん
・牛乳
・麻婆豆腐
・コーンスープ
麻婆豆腐には、ビタミンやミネラル、脂質などの栄養を豊富に含んでいて、「免疫力アップ」「疲労回復」「ガンの予防」「貧血の予防」「目の健康維持」「骨や歯の健康維持」「老化防止」「美肌効果」など、たくさんの健康効果があるそうです!
特に、疲労回復効果は、テスト勉強に疲れている今のみなさんの体にとって、ありがたい効果ですね。
1・2年生は、明日で学年末テストが終わります。栄養をしっかりとって、テスト最終日も頑張りましょう!
2024年02月13日
学年末テスト始まる
1,2年生は学年末テスト1日目。3年生は学年末テスト(5教科)を行いました。今まで学習してきたことの総まとめとして、成果が試されるときです。どの学年も真剣に取り組んでいる様子が見られました。1,2年生はあと2日あります。そして3年生は来週が高校入試の本番です。今まで学習してきたことを出し切ってほしいです。そのために、まずは体調を整えて万全の状態で入試を迎えてほしいです。

2024年02月10日
「3年生を送る会に向けて」
1年生で実行委員を募り,当日に向けて準備を進めています。3年生にとって楽しい時間になるように,また1年生からのメッセージが伝わるように,と考えています。テストや野外教室と並行しての準備で大変なところもありますが,3年生のために頑張ります。


2024年02月09日
「場を清め」を実践する生徒の姿
「手洗い場の水が詰まり気味だったので」と率先して排水溝の掃除する生徒。友達と競うように,掃き掃除をする生徒。あなたたちのおかげで,皆が快適に過ごせます。いつもありがとう。


Posted by 新城中学校
at 08:04
2024年02月08日
「場を清め」を実践する生徒の姿
「手洗い場の水が詰まり気味だったので」と率先して排水溝の掃除する生徒。友達と競うように,掃き掃除をする生徒。あなたたちのおかげで,皆が快適に過ごせます。いつもありがとう。


Posted by 新城中学校
at 16:07
2024年02月07日
新城中学校パン総合体育大会バレーボールの部開催される
3年生では新城中学校パン総合体育大会バレーボールの部が開催されました。どのチームも必死にボールを追いかけ、白熱した試合を見せてくれました。

優勝はA組のチームナイトメアショット。勝利の秘訣は、力強いブロックとのびのびとプレーすること、そして選手の仲の良さだそうです。優勝おめでとう!

優勝はA組のチームナイトメアショット。勝利の秘訣は、力強いブロックとのびのびとプレーすること、そして選手の仲の良さだそうです。優勝おめでとう!

2024年02月06日
公立高校推薦選抜・特色選抜
本日、公立高校の推薦選抜と特色選抜の入試が行われました。これまでの面接練習を通して、今までの自分について、これからどうしたいか、どんな自分になりたいかを見つめ直してきたと思います。強い意志があったからこそ、受検校として選択した学校です。あなたの思いを十分に語ってきてくれたらいいなと思っています。学校では来たる一般入試に向けてがんばっています。

それぞれの場所でがんばれ!3年生!!

それぞれの場所でがんばれ!3年生!!
Posted by 新城中学校
at 17:39