2024年06月08日
共育の日でした!
今日は共育の日で、午前中に同窓会教育講演会、午後には授業参観が行われました。
同窓会教育講演会では、講師の西田知司様から、空の見え方の楽しさを教えてもらいました。
生徒の感想からは、「いつものように見ている空も、知らない間に色々な現象が起きていると知ることができ、毎日の新しい発見がこれから楽しみです。」
「虹は7色かと思ったけれど、国によって5色や6色、黒色が見える国もあると聞き驚きました。」など、空について興味をもった生徒が多かったです。
上を向いて、空の様子を楽しみながら、前向きに毎日を過ごしていきたいですね。
午後の授業参観では、全学年で道徳の授業を行いました。
保護者の方にも参加していただき、子どもたちにとって、より深い学びの時間となりました。
お忙しい所、足を運んでくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。


同窓会教育講演会では、講師の西田知司様から、空の見え方の楽しさを教えてもらいました。
生徒の感想からは、「いつものように見ている空も、知らない間に色々な現象が起きていると知ることができ、毎日の新しい発見がこれから楽しみです。」
「虹は7色かと思ったけれど、国によって5色や6色、黒色が見える国もあると聞き驚きました。」など、空について興味をもった生徒が多かったです。
上を向いて、空の様子を楽しみながら、前向きに毎日を過ごしていきたいですね。
午後の授業参観では、全学年で道徳の授業を行いました。
保護者の方にも参加していただき、子どもたちにとって、より深い学びの時間となりました。
お忙しい所、足を運んでくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。