2023年02月07日
暖かくなってきました
寒波の影響で非常に寒かった先週と比べて少しずつ暖かくなってきました。
換気のため,窓が開放されている教室でも以前ほどの寒さは感じられなくなりました。
ウインドブレイカーを着ずに生活している生徒も増えてきました。
暖かくなることは嬉しいですが,気温差によって体調を崩す生徒もいると思います。
来週は学年末テストです。再来週は公立一般入試です。
どちらもベストパフォーマンスを出すためにも,体調管理をしっかりと行い,一生懸命臨んでもらいたいです。




換気のため,窓が開放されている教室でも以前ほどの寒さは感じられなくなりました。
ウインドブレイカーを着ずに生活している生徒も増えてきました。
暖かくなることは嬉しいですが,気温差によって体調を崩す生徒もいると思います。
来週は学年末テストです。再来週は公立一般入試です。
どちらもベストパフォーマンスを出すためにも,体調管理をしっかりと行い,一生懸命臨んでもらいたいです。
2023年02月06日
学年末テスト週間はじまる
本日からテスト週間がはじまりました。今年度最後のテストということで、学年末テストへの意気込みもいつも以上に大きいです。7限の学習タイムでは、集中して取り組む姿が見られました。


2023年02月03日
写真で振り返る今週の新中生
今週は新城小学校と舟着小学校の6年生が,新城中学校の見学会に来てくれました。1年生のリーダー会がはりきって学校紹介をしたので,6年生の子たちも中学校生活を具体的にイメージすることができたのではないかと思います。寒い日が続いていますが,それぞれの学年がそれぞれの目標に向かってがんばる姿がみられた1週間でした。そんな今週の新中生の姿を写真でご覧ください。












2023年02月02日
卒業にむけて動き出す
卒業まで,登校日があと20日近くになりました。これから公立の入試が始まりますので,そこに意識が向いている人が多いですが,中学校生活もあとわずかです。3年間お世話になった中学校のために,自分たちができることをやっていきたいと考えています。




2023年02月01日
2月になりました
2月になりました。もうすぐ節分、まだまだ厳しい寒さが続いていますが季節は春。
3年生のことを学校全体が思ってくれる季節がやってきます。
登校する日数が少なくなってきましたが、一つでもよい思い出をつくりましょう。



3年生のことを学校全体が思ってくれる季節がやってきます。
登校する日数が少なくなってきましたが、一つでもよい思い出をつくりましょう。
