2022年04月19日

全校朝礼が行われました

今日の全校朝礼では,広報委員会からの連絡と生徒会から令和4年度のスローガンの発表もありました。
今年度のスローガンは「そう し そう あい」
今回は「創 始 相 愛」の4文字がステージに登場しました。このスローガンは行事によって漢字が変わっていくそうです。新年度のスタートにふさわしい「創始相愛」。体育大会,文化祭とどのような「そう し そう あい」が掲げられるのでしょうか。





  


Posted by 新城中学校  at 14:55今日の新城中学校

2022年04月19日

4月18日は創立記念日

今日は全校朝礼が行われ,校長先生から創立記念日について次のようなお話がありました。

新城中学校の誕生は1947年(昭和22年)4月18日で,第2次世界大戦の敗戦から2年も経っていません。校舎は新城小学校を間借りしており,初代校長の鈴木丹蔵先生は式辞の中で「新しい中学校は発足しましたが,何一つありません。ただあるのは先生と生徒だけです。」と話をされたそうです。そのようなスタートから76周年を迎え,本校の卒業生は1万人を超えています。多くの先輩方の努力の上に新城中学校の伝統が築かれています。みなさん一人一人のがんばりは,個人としてだけでなく新中生ががんばっていると認められ,新たな伝統となっていくのです。

その後,各委員会の委員長,各学級の級長に校長先生から認証状が渡されました。名前を呼ばれると力強い返事が響いた認証式。リーダーたちが,どんな新城中学校をつくっていってくれるのか,とても楽しみです。


  


Posted by 新城中学校  at 14:42今日の新城中学校