2020年06月02日

どんなクラスにしたいかな



 自分の教室での学校生活が始まって2日が経ちました。3年生は,学活の時間に学級目標について話し合いました。中学校で過ごす最後の1年間をどんな1年にしたいか,仲間とどんなクラスをつくっていきたいか,熱心に話し合う姿が見られました。普段の学校生活はもとより,様々な学校行事で学級目標を意識し,クラスの団結力を高めていってほしいと思います。

  


Posted by 新城中学校  at 19:45今日の新城中学校

2020年06月01日

フェイスシールドを装着して







 注文していたフェイスシールドがようやく届きました。飲食店の従業員がつけているような,あごから口元を覆う透明なフェイスシールドです。「透明なので笑顔が見える」のが利点だそうですが,職員はマスクの上からフェイスシールドを装着して授業を行います。
 マスクの上からつけるとあまり目立たず,パッと見はマスクだけつけているときと変わらなく見えます。ハードルを利用して作ったシールドは教卓の上だけしか使えず,黒板の字が見えにくい時があるなどの欠点もありましたが,これなら欠点も解消されます。

  


Posted by 新城中学校  at 19:34今日の新城中学校

2020年06月01日

給食開始です!





 本日から給食が始まりました。新型コロナウイルス感染防止のため,手洗いや消毒を徹底しています。また,向かい合っての会食ではなく,全員が前を向いて食べています。そして,全員の机の上にハンカチが置いてあります。くしゃみや咳が出そうになったら口をおさえるための準備です。
 食器は食べ終わった人から片づけ,歯磨きをします。そうすることで,歯磨きをするときに密になることを避けています。
 コロナウイルス対策のためしばらく不自由な生活が続きますが,今後のためにみんなでがんばっていきましょう。  


Posted by 新城中学校  at 19:07今日の新城中学校