2020年05月27日

分散登校3日目



 午前と午後に分かれての分散登校も3日目を迎えました。登校後に生徒玄関で行う検温表のチェックにも慣れた様子で,「元気です!」と笑顔で報告する姿もたくさん見られます。

 生活日記〔万葉〕には,次のような言葉が見られます。

 「授業に集中して取り組むことができました。」
 「2年生になって,勉強の内容が少し難しくなっているような気がします。」
 「去年やったはずのことを忘れていて焦りました。しっかり復習したいです。」
 「友達に教えてもらって授業の内容がよく分かりました。教えてあげることもできました。」
 
 生活日記に綴られている内容は,「仲間とともに生活できる喜び」や「授業を頑張りたいという前向きな気持ち」が圧倒的に多いです。生徒たちにとって,学校の存在は本当に大きなものであることが伝わってきます。


  


Posted by 新城中学校  at 19:43今日の新城中学校