2024年07月19日

1学期終了!

 今日で1学期が終了しました。終業式では、各学年の代表者が1学期に取り組んだことと2学期にがんばりたいことについて、堂々と発表をしてくれました。その後、吹奏楽部の発表があり、力強い演奏を聴くことができました。
 みなさん、夏の暑さに負けず、充実した夏休みを過ごしてください。


  


Posted by 新城中学校  at 16:15今日の新城中学校

2024年07月19日

最後の自校給食

今日は1学期最後の給食、そして本校の給食調理室で作られた最後の給食でした。メニューはみんな大好きちょい辛キムチごはんと、ナイスコンビのわかめスープ、そして楽しみにしていたセレクトデザートです。生徒会全員出演の新中ラジオに耳を傾けながら、本校で作られる最後のおいしい給食をいただきました。3Aも3Bも食缶を覗くと空っぽでした。感謝の気持ちの完食はもちろんですが、それ以上においしかったようです。
  


Posted by 新城中学校  at 08:09今日の新城中学校

2024年07月18日

UAEってどんな国?


本日の2年生の英語の授業はスペシャルゲストとして,UAEから来た4人の女子大学生を迎え,英語を通して互いの文化や国について学び合いました。  


Posted by 新城中学校  at 18:242年生の様子

2024年07月17日

1学期最後のクラスマッチ(3年生)

 3年生は3・4時間目に1学期最後のクラスマッチが行われました。
借り人競走、ジェスチャーゲーム、先生クイズの三つのゲームで競い、総合優勝はA組でした。
 リーダー会の人たちが最後に楽しい思い出をつくってほしいと強く願いながら企画してくれたおかげで、暑さを忘れて大盛り上がりのクラスマッチとなりました。
 青春の思い出がまた一つ増えた1日となりました。
  


Posted by 新城中学校  at 20:213年生の様子

2024年07月16日

2本の虹が東の空に

17時ごろ雨上がりの東の空に2本の虹がかかりました。6月の「ようこそ同窓生」で講師の西田さんから、「珍しい虹」についての話がありました。その講演で見せていただいた写真と同じ2本の虹を、多くの生徒が見ることができました。
  


Posted by 新城中学校  at 19:54今日の新城中学校

2024年07月13日

吹奏楽コンクールに向けて力が入ります

 7月22日に吹奏楽コンクールがあります。それに向けて練習をがんばっています。
 15日(月)には新城文化会館で「ドキワクコンサート」があります。そこでコンクールの曲を演奏します。2時開園で、入場無料です。ご都合につく方はぜひ会場にお越しください。他校の演奏も聴くことができます。
  


Posted by 新城中学校  at 18:47部活動

2024年07月12日

見える景色が・・・

木造校舎の解体が終わり、防飛ネットと足場が撤去されると、今まで見えていた景色と一変しました。来週、1学期の給食が終わると給食調理場の解体工事が始まります。
  


Posted by 新城中学校  at 15:22今日の新城中学校

2024年07月11日

新城中学校総合体育大会バドミントン競技に向けて

来週16日(火)に2年生で新城中学校総合体育大会バドミントン競技が盛大に開催されます。今日は最後の練習日となります。大会に向けてしっかり調整を行いました。クラス対抗のバドミントン大会、負けられない戦いが始まります。

  


Posted by 新城中学校  at 17:322年生の様子

2024年07月10日

木造校舎の解体

6月17日から始まった木造校舎の解体作業。約4週間かけて木造校舎の解体が終わり、残すは基礎の土台のみとなりました。夏休みに入ると、今度は給食調理室の解体が始まります。
  


Posted by 新城中学校  at 16:13今日の新城中学校

2024年07月09日

1学期保護者会

 本日7月9日(火)から1学期保護者会が始まりました。1年生は中学生になって、2年生は先輩となって、3年生は受験生としての保護者会です。担任の先生と話したこと、保護者の方の横で頑張ると決めたことは決して忘れないでください。2学期を新中生らしく生き抜くための心の拠り所となります。この保護者会を今後のよい「きっかけ」にしていきましょう。
 ※3年生の待合室(学習室)で修学旅行の思い出が詰まった新聞が掲示されています。3年生の保護者の皆様、よければご覧になっていってください。
  


Posted by 新城中学校  at 17:38今日の新城中学校