2023年03月23日

新しい学年に向けて

 各学年で、最後の学年集会と教室移動・大掃除が行われました。2年生の学年集会では、全員で校歌を歌ってから始めました。新城中学校伝統の4部合唱の校歌。3年生男子からバスパートを引き継ぎ、明日の修了式でいよいよ2年生男子がバスパートデビューします。
 教室移動も行い、一つ上がったフロアで帰りのSTを行いました。いよいよ学年が終わるという実感が湧いてきました。





  


Posted by 新城中学校  at 18:17今日の新城中学校

2023年03月22日

クラスマッチ行われる

 本日は体育館で1年生と2年生それぞれがクラスマッチを行いました。どちらの学年も,笑顔で体や頭を動かし,今のクラスで行う最後のイベントを楽しんでいました。今年度もあと2日。残された短い時間を大切にしましょう。




  


Posted by 新城中学校  at 19:14今日の新城中学校

2023年03月20日

今年度最後の委員会

最後の委員会が行われました。ストーブの片付けをした環境委員会。防災委員会は体育館の椅子に床を保護するものをつけました。1・2年生だけの委員会でしたが,一生懸命に作業をしている姿がすてきでした。


  


Posted by 新城中学校  at 17:09今日の新城中学校

2023年03月18日

写真で振り返る今週の新中生

今週は晴天の下,2年生は風切山に登り,1年生は凧あげを楽しむ姿が見られました。また,進路説明会が行われました。そんな今週の新中生の姿を写真で紹介します。








  


Posted by 新城中学校  at 11:10今日の新城中学校

2023年03月17日

ワックスがけワックスがけを行いました

年度最後にワックスがけを行いました。
1・2年生が協力して床をきれいに磨いてくれたので,ワックスをかけたら鏡のように輝いています。

来週で令和4年度が終了します。
ワックスで輝くこの床のようにピカピカな気持ちで1年を終えたいですね。

  


Posted by 新城中学校  at 18:02今日の新城中学校

2023年03月16日

2年生進路説明会行われる

2年生は、昨日は立志の集い、本日は進路説明会が行われました。今年度は、入試の日程をはじめ、制度の多くの変更がありました。それを終えた今、一番これまでとの違いが分かっている進路指導主事から説明がありました。来年度も、今年度と同じ日程で行われることは間違いありません。新城中学校の生徒にとって、よりよい進路選択ができるように支援をしていきたいと思っています。



  


Posted by 新城中学校  at 18:27今日の新城中学校

2023年03月16日

凧あげを楽しむ1年生

少し強めの春風がグラウンドを吹き抜ける中,1年生が美術の授業で作った凧を上げていました。自作の凧であるため,バランスよく飛ばすのに苦労する子もいましたが,中には見事に風をつかみ,自由自在に凧を操る強者もいました。





  


Posted by 新城中学校  at 17:08今日の新城中学校

2023年03月15日

2年生「立志の集い」

2年生が「立志の集い」で風切山に登りました。



ビューポイントでは「立志式」が行われ,遠く離れた学校へ向かって3年生になる決意を叫びました!





  


Posted by 新城中学校  at 19:17今日の新城中学校

2023年03月15日

2年生「立志の集い」出発!

2年生が「立志の集い」に出発します。
爽やかに晴れた本日、風切山に登って、見晴台にて大きな声で志を立てます。
山の斜面が急なところもありますが、がんばってきてください!








  


Posted by 新城中学校  at 08:51今日の新城中学校

2023年03月14日

新城中WBC開幕

WBCが新城中学校でも開幕しました。今まさに日本が注目するベースボールですが、なかなか手軽に行えるスポーツではなく、競技人口が減っているのも事実です。プレーしてみると、打つ爽快感、いかにアウトを取るかという戦略、おもしろい要素はたくさんあります。ぜひ体育でもその種目の醍醐味を味わって欲しいものです。





  


Posted by 新城中学校  at 18:05今日の新城中学校